man should learn how to cook

man should learn how to cook
 男の人も料理覚えた方がええなー

こんばんはー 今日は 休みやー
  休みで 暑いし  ちょっと 無地白の インナーをお買い物に  ネクタイこそしないけど
シャツのインナーは 無地でないとなー

昼から出て コソコソーっと 目的の
vネックと丸首 あったから ご購入 お安いでした。

お昼は こってり辛めの食べたく
しょうゆとんこつに  辛いお味噌をトッピング
ひと汗かきながら 美味しくいただきました

ひよこ豆のストックが寂しくなり
台風やし買っておこう! 食材と 青いもの
チンゲンサイやとおもて買ってきたら
“小松菜🥬” だったw

中国で教えてもらった作り方 (本場
  茎の部分を3cmで切りまーす。
 葉の部分は4cmで切りまーす。

ピーナツ油を入れ 塩を小さじいっぱい
ニンニクを潰さず 粗めのみじん切り 5片
唐辛子 お好みで  1分ほどなじませまーす。

マックスパワーの火力で 茎を炒めまーす。
ちょっと茎の周りに 油が馴染んできたら
葉っぱを入れまーす。

ひたすら 鍋をあおりまーす。
葉っぱしんなりしてきたら 香り付けの
ごま油を 回しいれまーす。

さらにもって 3分以内で食べ尽くしまーすw

ロースの薄切り チルトで 塩コショウしてあったので 暑いし食べとこ って 4枚ほど
がっつり食べときました。

葉っぱもなく でーーーーん!って肉のみ。
ただ食べる ただ お腹を膨らます。
そんなが こんな時期は良いかなー
 

     お腹いっぱいです(✿╹◡╹)


Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000