A blessing from nature
A blessing from nature
天の恵み
いい天気でしたね。
朝から 鳥の子供が走り回り それを見守り 警戒の声を出す親鳥
それが ものすごく “通る声で” きっと散歩の人とかが来ると
威嚇的に声を出すんでしょうけど、朝からわんこの散歩とか多いし。
6:00程度から 今騒がしい時期です。
普段なぜか うちの前のエリアが好きなようで 子供が2匹走り回ってます。
ちょっと観察すると 頭に産毛のような はえ代わりの後もあり
でも、足の黄色で長い鳥で、母鳥は飛んでたりするんですけど
子供は とことこ走り回ってて。 いつ飛べるのかも?ちょっと楽しみです。
今日は、両親の畑で そろそろ周りの水路にお水が来る(お米用)の用水
そこをちょっと掃除するのお手伝い要請。
しゃあない ということで午前中 お手伝いしてきました。
路地物のいちごももう食べられるようで かごいっぱいの収穫。
そのイチゴはうちのわんこの大好物ですので 持って帰れば喜ぶでしょう。
以前の記事で近くのおうちの方たちが 畑で遊んでるということを書きましたが
やはり今日も大繁盛 10名ほど遊びに来てらっしゃいました。
その中で元魚屋さんの親父さんが ”ちょっと待ってって”って
大きなトラウトサーモンの半身をくださり。
今日の食事はそれで決まった!
作物の 小さな芽 も ”間引き”するようで 小さな キャベツも 収穫
本来は捨てちゃうようですが もったいないしね サーモンのバターで
軽く炒めで おいしくいただきました。
ほんと気温も上がり このあとも暑い日が続きますが
のんびりした時間もやっぱりいいなー
0コメント