an oppressive encumbrance
an oppressive encumbrance
苛酷な問題点
こんにちはなんと ロシア:カムチャッカ3回目となりました。
良いんでしょうか? こんねへき地 まぁ 行く機会なんてないから
いい情報になるかも知れませんね。
トップの写真は、もう少し北に上がった街でのひとこま
ちょうど移動中で なんかヘリコプターが降りてきて なんだろう?
本当に小さな漁村集落のような場所だったんですけどね。
運転主くんに ”みたいみたい!”したら ぶーーーん ちょっと外れてその場所まで
行ってくれました。
海風にやられるのはわかるけど。。結構ぼろぼろですね
後ろがトラックになっていて 荷物を積み替えてました。
”ははぁーーーん マフィアの取り引きだな!!”
運転主くんに聞いたら 普段は郵便屋さんらしいです。 へー
なんかこの日は 街の方にある病院に医薬品とか医療品とかを運んでるらしく
でも何でこんな場所なんでしょうね。
娘さんかなぁ? ふたりちょこんと 座っていて
ちょうどトップの写真は 一通り お話しして ”じゃあちょっくらいってくらー”
って感じの瞬間でハンドル切り始めた所だな。
このあとね! ちびっ子 からだもってかれて 窓に ごおおおおん! って
levchenko street 6 『レフチェンコ?』 ユリア・レフチェンコってオリンピックでたひと
いたなー その記念の道なのか? よくわからん。
なんか 崖の上のポニョ で出てきそうな船ですけど
ベーリング海の荒波に負けたか 陸揚げしてそのままなのかw
本当に広い! 海川の景色は特に なんか時間が止まってるかのような
そんな景色が続いてました。
大きな街の途中の街で バス停で たぶん酔いつぶれてるおじさん
足下に瓶がいっぱい落ちてるけど おじさん飲んだのかな~?
さあ街が見えてきました。
0コメント