To wish each other a happy New Year

To wish each other a happy New Year
  :年始の挨拶をかわす


こんばんはー 年始の挨拶は毎年5日
“賀詞交換会”という名で 参加される人も
多いのではないか?と思います。

その日にしか使わない 
  “謹賀新年”の刷り込み入りの名刺で
ご挨拶  随分昔から参加してますので
毎回そのために印刷してる方もいますが

おいらは ハンコ屋さんで スタンプ作ってあります😸 
1日で 200枚ほどかなー使うの
昔は 30枚とかだったから スタンプでよかったけど 最近は多いから印刷したほうが早い(泣
悔しいから 頑張ってスタンプしてます🐶

この賀詞交換会の話を書くのは毎年です
今年は 日曜日5日 ですので 今日になりましたが 大体 大発会の次の日ですが 今年は同じ日ですね。

ごそごそ 挨拶から 立食 しながらの挨拶まわり
んで 忙しいもの同士が情報交換
そこで 今年も捕まって ご飯奢ってもらいました。

会長さん としゃちょさんに引き連れられ
美味しいものを頂きました。
奢っていただけますので多少おりこうに
お話は聞きますが できないことは
できないと 言うように最近心がけてます😸


確かにうまかった。
 
でもここ最近で1番美味しかったのは
正月やすみで 暇で暇で

むちゃこだわって お米を買って土鍋で炊いて
1っ子150円ほどの 烏骨鶏の卵かけご飯が
すげー美味しかった。

最初は 塩卵かけ :アジシオのみ
2杯目 : 醤油+ちょいマヨ
2.5杯目:数の子+明太子

  やべーうめーぇ  やっぱり太ったのは
 むちゃ食べたからだ😸

Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000