That's a good waste of time

That's a good waste of time:よい暇つぶし



こんばんは 2019年 令和最終日です。

ゆっくり寝て起きて さて暇つぶしは何にしようかな?

買い物行っても買うものは すでにない。


そだ! 焼き豚っぽいの作ろー ということで買い出し。


牛さんは お正月価格と ブロックが品切れ

ぶたさんのバラの塊と ヒレをげっちゅ ちょっと多いけどまあ実家もってけば

何とかなる!調理開始


バラ肉のほうは しばって 炭酸水で煮て その後コーラでしっかり煮るつもりですので

内側に香り付けで ハーブソルトを わっさー と使いました。


脂身を外側でぐりぐり巻いて表面をあぶります。

いもむしっぽいですが ひっくり返しているとき やべーなこれは ってほど きもい


圧力釜にお肉を投入し 強炭酸水と 野菜カス りんご生姜などで20分 荒煮

具材を残して 捨ててその後コーラを入れて15分


フライパンにお肉を引き上げ こしきで ソースの部分を邪魔者を取り除く


添え合わせの 長ネギ 玉ねぎ ジャガイモなどと 煮詰める感じ


同時進行で ヒレ肉をローストしていきまーす。

味は軽めに塩コショウ あとからソースは作りましょう。


もともと油の少ないヒレ肉ですので ソースは オリーブベースの油っぽいのにしました。

ちな このお皿は実家に出前です。


作ってって切りながら食べてたら ”もういらへん!”ってほど 食べてしまい

切らずに冷蔵庫で出番待つこととなりました!


いい感じで2時間ほどで作ってしまい

銭湯へいって 一年分の体の大掃除をして 帰ってきました。



2019年 みなさまありがとうございました。

    新しい年も皆様にとって有意義な幸せな時間が数多く訪れますように♪





Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000