i'm a sharp sense.only..lol

i'm a sharp sense.only..lol : 意識だけ高いw



こんばんはー 寒いです朝夕 

今日は薄手のパーカーはおる 日となりました。 

気温が上がらないしすこし風もあって 微妙にじーーーとしてると さ寒い。


風の中少し外で話しをしなければならず いやだなーと思ってたんですが

やっぱり 顔が少しひりつく。  (どんだけ弱くなったんだ 泣

ということでヒリついた顔を ちゃんとケアしておかないと

きっとむちゃくちゃ汚い おじいちゃんになってしまって うわ! って思われても

公衆衛生上よくありませんので 頑張ってちゃんとしたいと思います。


先日知り合いから勧められた ”導入化粧水”を試してみることになりました。


はっきり言って ケアなんて 昨年までしたことなくて

そやなー 冬場は 化粧水(メンズ と乳液?(ウルオスというのと

中国など乾燥地帯に行ったときに バンバン使ってました。がぁ。。


あっち水道は”硬水” 沖縄並みに ぴょんぴょん ジャンプしたら 落ちるほど

高度が高く なかなか 素肌にも浸透しないんですわ。

なんも知らないから べったべたに 塗りたくったり。

ラップか?などと 塗った上から 貼り付け 手の熱で浸透を目指しますが

あかん。結局 ニベアみたいなので 表面に蓋をするだけみたいなのでした。


この”導入化粧水”って名前も初めて聞いたし 化粧水と乳液ってなに?やし

ちょっと調べて みたら なるほどー ふむふむ そういうことなのね。

 (参照:ソース女性の基礎化粧品)


でもさー 持ってないし 

持ってたとしても 化粧水程度(ハトムギのやつ

そういえば ハトムギのも 透明な化粧水と 白っぽい乳液ってあったなぁー

とか考えながら 無印へ。


導入買って んでかえろ おもったら なんやら化粧水の紹介POPとかみて

ほうほう。 ふむふむ すぐに塗るのね ん? 浸透圧の違い?

え? メーカーごとの成分の違いで。。。へ?


というわけで シリーズで1ヶ月使えるように買ってみました。

おっかなビックリで使ってみますので。。うまくいい感じになってくれることを

願って ばしゃばしゃ いきまーす d(。'(ェ)'。+)ぅぃ☆





Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000