Road Traffic Law
Road Traffic Law :道路交通法
こんばんは いい天気です。 やっぱりこの時期寝るのが下手で
ロンティーを着るのか着ないのか?
毛布だけがいいのか? 羽毛だけ? とか
相変わらず 昨夜は失敗して 寒い思いをしました。
暑くて脱ぎ出てそのまま寝て 肩寒いよー(泣
この季節は ほんと苦手です。
さて、今日は仕事の途中でドラックスストアーによりまして
リップの補給などで ふらっと後ろを見ると ボディーソープ売り場
夏場にまとめて買ってあった”デオコ”(ムチャ人気の甘いいい香り)
じじーには必要だと思います。 が 切れかけていて
以前から探していたんですが なくて きょうたまたま棚にあって ゲッチュ。
お正月までは 持つと思います。 やたー
街中の駐車場の狭いドラックストアーで お店の奥で転回したくともお客さんの車で
いっぱいやし 入口に車待ってるし
駐車場からそのまま バックで するするするー って車道に出て
さて前進しようとシートベルトをしようとしてたら
びびびびーーーーーーーーーーーい!! けたたましい 笛の音
すたすた 若い警察官が走ってきて こんこん。
”なんやった?”
シートベルトしてませんでしたよね。
ちょっとこの先でお話を聞きたい。 といわれ? (○'ω'○)ん?
”誘導しますのでこの先のコンビニに車を入れてください。”
いくと
”公道ではシートベルト着用義務ですので キップ切ります。” (どや顔
しょぼパト(小型パトカー)で警ら中の交通課 小僧
(交通課は 頭の帽子に白い布かぶしてあります。)
”なんで? きれへんやん 道路交通法違反してないもん”
”いやさっきバックで公道でたじゃないですか!!”
”んだ バックでな 問題か?”
”とにかく切符切りますので パトカーへお願いします”
”道交法違反してないからいやだ ぼけー”
すぐさま 白いバイク2台飛んできました。
話は聞きました。お話聞かせてください。(しろばい
バックで公道へでた シートベルトせずに 前進するまえに声かけられて切符切るってー
(しろばい苦笑い : そうですか ちょっと話してきます。
※バックの運転時は シートベルト着用義務ありません。
わかいの ご立腹!!(ぷんぷん
じゃあ 止められた後 シートベルトなしで公道を走ったじゃないですか!!!!!!
おまえさー 歩いて 誘導したヤン。 その指示に従って操作したべ!?
その場合ってさー ”運転”でなく ”移動”だよね 限定条件で誘導されて操作したんだから
そのときも シートベルトするって 習ったか?
先輩しろばいが ちょっと離れたところに連れ出して もう一人が念のため免許証確認
渡して紹介して あー
ちょっと行ってきます って二人を追いかけて 3分ほどで3名でおこしになり。
わかいの
ご迷惑おかけいたしました。勉強不足でご指摘ありがとうございました。
このようなことがないように 今後もいそしみます。 との事。
きを悪くしないでね。 悪いだろうけど おまえが悪い。(笑
とりあえず その子は会釈してその場を離れて
しろいばいとちょこっとおはなし。
談笑なんだけどみんな若いなぁー そう思いました。
最近不祥事などおおくいろいろ大変なお仕事ですが それなりの権利を持ってるから
ちゃんとしっかり 執行しないとね。 きっと苦い日になるでしょうけど̃
頑張れ わかぞう
0コメント