The pain wasn't supportable

The pain wasn't supportable
痛みは 我慢できない


こんばんはー 今が一番暑い時ですね~ 

南の風が入り込めば 少しは”ヒートアイランド現象”も和らぐでしょうけど

いまだ 春と夏の境目で 西からの風で よわよわしい風で どんより

性格の悪い 日中の暑さとなっております。


こんな 気候ですと都会の熱風の上昇気流で持ち上げられた空気と

北部のやまから流れ込む冷たい空気が接触し 積乱雲でゲリラ豪雨。

都会の熱対策しないとだめですね。


数年でこの暑いさなかに ”東京オリンピック”ですから

オリンピック/パラリンピックの期間 約1.5か月は 交通規制なども混在し

大雪で 立ち往生して”ガス欠”ってありますけど

猛暑の交通規制のう回路の大渋滞で エアコンの多用 でガス欠とかおそらくあるでしょうね


温度差で体も変調きたす時期ですから シャワーだけでなく 暖かい湯船で

代謝高めたいと思います! (最近しゃわーばかりやなぁー)


さて、今日は おいらとお話したことある人にはお勧めしたことあるサプリメントのお話です 別に、アフリエイトでお金儲けとかでなく 純粋に いいものはお勧めします。


友人がLAで”サプー”という サプリメントの会社をやってます。

ずいぶん昔からある会社ですが 最近めっきりデカくなってしまってお客さんにかわいがられてるんでしょう。


日本の薬事法で使用できないもの(濃度的規制 や 薬事法臨床してないもの

利権の問題などで 日本国内で売っていない 高価なサプリも

あっちでは 安価で入手できます。


パインバーク(松樹皮) です。 どぞよろしく。


このサプリを購入するきっかけは 相棒が子宮内膜症+癒着で苦しんでいて

yホルモン治療(痛み削減のみ)か摘出 と言われ 癒着部分がひきつる痛みで

苦しんでいた 徐々に 生理も重くなり起き上がれないような状態。


そんな中 パインバークのPMSの症状改善の記事とデータを読み ひょっとしたらと思い

ダメもとで購入し様子を見る。

もともと ぞの時期になると 眠い やるきでえへん など 大変でした

内膜症の人は 子宮内膜が分厚く形成されやすく 余計に重い

卵管痛なども伴い 男の子にはわからない苦しさ。


これを入手し通常 朝夕1カプセル 食後なんですけど

もともと残存していないので 次の生理が始まるまで 2粒/朝夕 を指示

痛いなー 思ったら 一粒 痛い時に飲んでよし = 1日5粒とした。


通常60カプセルですので 朝夕1カプセル=30日ですが 

そんなの関係あらへん! 痛いのなくなるまで集中投下。

初期段階で”お試し予定”でしたので 2ボトル(60日分)購入したのですが


その服用のパターンを続けてると 5日目あたりから 効果を感じたようで

ちょっと楽かも?基礎体温もきっちりつけてましたので カウントしながら

前回の苦しい時期に突入する 乳腺のはり(痛み とかの時期になっても

全然平気。 生理まえの 卵産む 右側・左側の 痛みもなく そのままするっと

生理突入。PMSもおもいのほかなく  馬鹿眠たいとか 馬鹿食いとかもなく


本命の内膜に癒着も ほとんど痛みを感じず ちょっと突っ張る程度とのこと

初回の生理終わって 次回までは1カプセルに戻し 朝夕

あれ? 違和感あるな? おもたら 追加を指示。


この繰り返しで 半年を過ぎたころ ほとんど違和感を感じなくなったようです。

パインバークは 美容目的で 美白とかシミが消えるなどのキャッチありますが

正しい使い方は これだな って 思うものです。


おいらもサプリ飲んでます。 集中的にケアしたりとかにね。

でも 女性の場合 長い期間お付き合いするものですので 心強い味方やと思います。


お値段も 150㎎ 60錠 970円

海外送料ですが 高くても750円w ロスから送ってこの値段やし

8000円程度購入すると送料無料ですし。 

今回は パインバーク 4本送料で 4300円程度やった思います。


えーマジでPMS 困ってる人は まじおすすめ。 わからな 質問受け付けます。

少なくとも おいらを知るあめば 関係で結構リピートしております。

では ちょっと 複雑な タブー的なお話でしたが


おいらにとっては なんてことあらへん! では!



PS:写真の後ろはおいらの事務所で置いてある ビタミンサプリと尿素15%のハンドクリーム 脳みそ用 じゅーしーソーダ味 が映り込んでおりますw








おいらが読んだ学術報告

松 樹 皮 エ キス投 与 に よ る,原発 性 月経 困 難 症,子 宮 内膜 症 の 改善 につ い て

参考文献











Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000