point to the former presidents

point to the former presidents: 指さす歴代大統領




こんにちはー 今日も朝方寒かったのですが 急に日差しが強くなり

あちー日となりました。 FBからになります。 いろんなとこいけたもんですね。


きれいな写真だなーで終わらせず ”なにを指さしてるかよく見てくださいね”

ここはサウスダコタ:ラシュモア手前のですが見たことあるかもしてませんね。

なんのために作ったのか?今でこそ 周りは博物館やお土産やビジターセンターなど

施設がありますが 完成したのは 1941年 

日本が真珠湾を奇襲した まさにその年ですね。

すぐ手前の道端ですが 横顔見るのはこの駐車スペースが最適ですね

補修はしてるらしいんですけど真っ白ですごくきれいです。

なんか簡単に削れそうな ”石灰岩に見えますがどうもむちゃくちゃ堅いようです”

実際したのパークで 足下に転がり落ちてる石を割ろー って企画みたいなのがあって

ハンマーでガンガンやっても割れません。


アメリカ人ってそう言うの 絶対大好きで。 

石に剣が刺さってれば 全力で抜こうとして腰痛めて救急車w

曲がらないフライパンって書いてあれば 力入れすぎて指に怪我するとか

とりあえず参加するのが 彼らのノリですね。


やっぱさーでかいけど 正面側にがれきを放置してあるのが アメリカ人だな~

そう思います。 日本ならまずそれを片付けるでしょうね。

何を見せたいか?であって 副産物はあまり関係ないみたい。


そういうところも日本とアメリカの違いでしょうね。

ここも 世界7大がっかりかもしれません。


だって 森の中だしなんもないし。 1時間ほど頑張れますがはよ帰りたい

思うはずです。 ではまたー






Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000