The other side of the door

The other side of the door
 扉の向こう側

こんばんは 不安定なお天気と 体にこたえる蒸し暑い日が続きます。

周りからもかなり体調を崩してるー って声を聞きますが


今朝久しぶりに 寝起きから頭の側頭部に鈍痛

あり?風邪でもひいたか? と思いつつ 鎮痛剤で何とかなるでしょう 思ってましたが

午後になっても 右目の奥が痛く あれれ?やばいやつかな?


出かけるついでにドラックストアで鎮痛剤を買い 大至急痛みをとりたく

購入後がりがり 肩こりですね。今週PC作業が多く 背中もパンパン


夕方からジムでも行って ストレッチしたいなぁーと思いつつ 20:00

なかなか 自分の思う通りの時間配分ができないです。

夜の遅い時間に自分の時間の感じで 最近過ごしてる気がして


以前は 扉の向こうには何があるか プロジェクトなり 目標なり

明確な何かがあった気がします。

でも最近は扉の向こうが透けて見えるような 

予測で概ね 形状がわかってしまうそんな感じ。


初段の話し合いや打ち合わせで なんとなく 最後の形が

良きも悪きも 雰囲気的にわかる そんな感じでしょうか?


わからないからわくわくすることと

 予想がついて やる気が出ないこともある。

 ちょっと今の業界長くいすぎかな?そう感じとれることもある。


何かを求めるとき 何かを捨てなければならない。

キャパはいっぱいで 伸びしろはもうないかなw 

あたらしい扉を探し出して知らないその先にいってみたいなぁー


切り開くことは好きだが 漫然的に居座ることは苦手だな。

最前線で常時 風が当たってないと 息が詰まる。


















Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000