Let's eat a lot of delicious food today

Let's eat a lot of delicious food today‼︎
今日は美味いもの食べさせろー

こんばんはー  適当に行きます。

午前便で ご帰国されました いい所のシャチョさん
“しろくまちゃん 和食美味いとこ連れてけ”
“わしがおごるから 予約しておいて!”

この言葉から 始まった。
和食の店が 昼にあいてるわけないやん!
ちょっとした懐石とかー  お弁当とかさー

以前 徳川美術館の近くでお世話になったこと思い出し 電話してみた。
 なんかさー お店なのに 第一声
“ご無沙汰してます   しろくま様 ”
へ? ですね。 5年ほどお邪魔してないのに
お店の電話に登録でもしてあるのかなー

内容を話して相談すると
  “ 承知いたしました”  ですもん。  助かったー

初夏でもないのに すでに   鱧 と 松茸
 これは 財布はおいらじゃないけど
これはやばいなw まじかと思いつつ


あーうまいわ 久しぶりやなー鱧
真夏に京都で 鍋やられたことあって
喧嘩売ってるのかと思ったけど “風流どすなーぁ ”って 女将に   まじかー エアコンもつけず汗かきながら苦しい思いして 食べて  風流w

簡単でいいです と言いながら 
そこそこ食べさせてくれて 助かりました。
奥の間のでかい場所を用意してくれて
昼間だから おいら食前酒程度で

そしたら 冷たい緑茶と  暖かいほうじ茶
ちょっとうまかったなー

インド経由で 帰ってこられたシャチョさん
あっちで話ししてる最中に 案件で適任者を考えた時 話し聞けば聞くほど

“しろくまちゃん お前しか 顔思い浮かばんかったわー”

というお話で 3週間ほど遠征に出てて
和食食いたいのと この話 受けてもらえんかなーって口説きに来た。

正直 このシャチョさん とも長い付き合いだけど ここ最近 あんまり関わってないし
良いスタッフが シャチョさんとこにいないという問題もあり。 東証1部のシャチョさんですが、 ”うちの会社売り上げ10年前の3倍になったのに株価変わらへん”  なんでやと思う?

聞くから   ざや稼ぎのM&Aで 売り上げ金額上がっても 中身ないって見抜かれてるからでしょうなーぁ いうと    きついなー 相変わらず。

おごるのやめるわ! いうから

シャチョさんが そういう風やから 思うわ
言うと  じゃあ おごるw とのこと

数日で資料と 担当者が来るそうです。
 何やらされるんだかw

    ごちそうさまでした。(๑╹◡╹๑)


Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000