a colossal high‐rise office building

a colossal high‐rise office building
どでかい 複合オフィスビル

お疲れ様ですーぅ
東海地区名古屋は リニアの乗り入れと
都市開発の関係もあり
バンバン! 高層ビル立ててます。

名駅東口地区は 古い歴史から老朽化した建物も多かったんですがまぁ スコンスコン
新しいのが立ち上がります。

今日は 名駅直結の1番新しいビルで打ち合わせ
JPビルですが すごいアクセス良い。
タワーズが真上ですから それはさておき
雨に濡れずに 行ける!がコンセプトのような良い環境   中央リニア向けでもあり

中身は 事務所テナントも まだ空きがありますが 環境は良い。高いだろうなーって思います

オフィスは 体裁であって お金産みませんが
企業イメージと考えると、まぁ必要かな
おいらみたいな人はいりませんが(借りられません。

大人の話を2時間ほど 綺麗なオフィスでして
帰りにさー  “タピオカドリンク屋さん”
よってー 濃いめのジャスミン的なの飲もう!

楽しみにしてたんですけど
帰り道よったら まぁすごい行列。

おいらも昨夜“マツコの知らない世界”
を見てて ちょうどタピオカ回で
ほんの少し並んではみたものの若い子ばかりやし まして “昨夜のマツコの見た?”
“見た見たーぁ” の友人トークの後ろにならんでしまって   “ tvの抹茶ラテの美味しそうだったねー”    の発言に    『おいらもわかる!』ってあいづち 入れそうになるほどだったので 涙をしのんで また今度やなー と撤収。

電車でしたので またビビりながら
何回かのたことあるんですが

テケテケテケ   14番 〇〇方面 急行
でた! 魔法の言葉

登ってから あれ? 方向あってるけど
これ  ほら!あれや!    あかんやつや!

冷汗   13番 〇〇方面 普通
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!   乗るとこいっぱいあるやん      

[時刻表]*'(ェ)') チラッ! すいませーん
ここへ行きたいんですけど ここで良いですかー?   ← お得意の決まり文句

大丈夫ですよー   で  安心して乗って帰ってきました。  電車やっぱり慣れないなー
すごーく おとなしーく いまだに乗ってます。

1番緊張する乗り物だなー  毎回ドキドキ

Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000