I can't breathe without you.

I can't breathe without you.
♡ あなたなしで 息すらできないわぁ〜

           (はいはい   あー幸せねー。 はいはい)


お疲れ様です! なんじゃ?この暑さ
 こちらの地方は 34度程度先程 北海道佐呂間 で39.5度w

ここ数年 北海道の気温やばいときありますね。
沖縄の方が避暑地ですね 昨年あたりから
こっちの39.5度より 道民の人は体感的に10度は高く感じると思います。
ガンガンに 年中入ってる冷凍庫のアイスクリームいっぱい食べて冷やしてくださいねー

さて本日 今シーズン1個目の結婚式出席でした。 (昨日もあったけど 関東で未参加 すまん)

今日は 大先輩であるお方の ご子息であられまする~ぅ

ちっこい頃から知ってる子なんですけど 家族ぐるみみたいな間柄

頑張り屋さんで ”いつか しろくま兄のように世界中で仕事がしたいです!”

とぉ 大学入ったころ ゆうてたのが いつの間にか でっかくなって


知ってる会社に入社して いつの間にか  他社でJVのアシスタント的なポジションで

2.3一緒に仕事をして 海外赴任。 

およめーはかわいい イギリスの子。 背が高くモデルさんのような子ですわ。


まぁ大先輩と奥様のいる 末席で いろいろ話してたんですけど

大先輩 泣きっぱなしだし。  泣いてる理由が 『おらー英語話せん!』

『あんなかわいい嫁 見つけtて おりゃあ うれしー  (爆喜泣』


おいらは 先輩のお嫁さんの殺気を感じて ちょっと 肌寒い冷たい空気を感じたのは

言うまでもない! だはは。


いまキャンドルサービスって テーブルごとに1こでなく 

結構 談笑する時間があるてか まぁ お嫁さんのほうへの配慮だと思いますが

新郎結構 あちこちでいじられてたな~


末席あたりは ご親族ばかりで ほとんど通訳やってる感じ。

やっと回ってきたおもったら かわいいお嫁さんが 新郎側にご挨拶

ここで重要なことは!

おいらが『かわいい』って表現するレベルであること! お世辞抜きでかわいいです。


そのご 坊主もあいさつ着て  ”しろくま兄 結婚のアドバイスを1つ” とのこと

そやなー

  『ご飯は期待せずに 自分で作れ!』 嫁は 芋だけ食べてればはっぴー♡

  

 イギリスの人は んー んー んー って味覚感覚の持ち主

 さて このアドバイスが  『あぁ~ このことだったんだ』 ってわかるのは

 遠い未来ではないはずw


   がんばれ! ぼうず  令和元年 けっこんおめでとー

Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000