We cooked with a practiced hand.

We cooked with a practiced hand.

手慣れた手つきで料理を作る


GW前半戦 雨のない最後の日となりましたー 

明日あさっては 雨ですなー全国的に ちょっと本気で降りそうですね。


今日は午前中 ちょいお仕事 そのついでにちょっと知り合いと話をしてたら

じゃあ今日暇だから昼飯でもどう?ということになり

友人の自宅へ遊びに行ってきました。


夫婦二人だし 気ままな生活をしていて 

絵をかいたりね。 出身はスコットランドの旦那と アメリカの奥様

二人で陶芸にはまっていて 土を探しにあちこち 行く人です。

知り合ったのは共通の友人で、会ったのは 沖縄やんばるの山の中

こっちは仕事で 山を這いずり回ってたら

穴ほってる怪しい2名 ちょっと米軍施設に近いシュワブの山だったから

注意してたら 焼き物の土を採取 まぁ赤土粘土質だからわかるんだけど

それもさー 簡単に言えば窃盗罪だから 


沖縄で名護に必ず立ち寄るひざ屋さんがあってそこのオーナーとその二人も

仲良くて そこで合流話をすると なんと名古屋の人ってとこからお知り合いの

友人関係にそんな流れ

大人3人が ちょろっと話をしながら昼ご飯を食べるのですから

ささっと 簡単に火をおこし ちゃちゃっとあるものを焼いて食べるスタイル

今日は ”さわら”に ”スモークチーズ” ”サラミ” ”ソーセージ” ”サトイモ”

 ”チキン” と ”ポーク”

車だったから ワインは二人は飲んでたけど おいらはオレンジジュース

バケットかじりながら 楽しい時間を過ごしてきました。


庭も手が入ってるような 入ってないような いい感じで仕上げて会って

ユリなのかな~ 花はすごく小さいんです。でも 結構ありこちで小さな花をつけ

可憐に風を受けていました。

こんな感じの休日やっぱり好きだな~

目的があってない。 ありそうであえて設定しない。 そんな時間の使い方好きです。


Sirius

使用している写真はすべて所有権は放棄しておらず、オリジナルです フォトストック(Afro/amana-images)での所有権も存在しますので 2次使用はお控え下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000